


新着情報What’s New
- 2021年3月5日
- 3月7日(日)当日チケット情報を公開しました。
- 2021年3月3日
- 3月7日(日)開催イベントのwebパンフレットを公開しました。
- 2021年2月8日
- 2月7日(日)開催イベントのwebパンフ公開を終了しました。
- 2021年2月5日
- 2月7日(日)当日チケット情報を公開しました。
- 2021年2月1日
- 2月7日(日)開催イベントのwebパンフレットを公開しました。
- 2021年1月13日
- おすすめ撮影スポットを更新しました。
- 参加規約の一部を更新しました。
- 12月26日
- 参加規約の一部を更新しました。
- 12月25日
- acosta!京都鉄道博物館の特設ページがOPENしました!

イベント概要
開催日
2021年
3月7日(日)
開催時間
14:30~20:00
※撮影終了時間19:30
会場
京都鉄道博物館
〒600-8835 京都府京都市下京区観喜寺町
受付
京都鉄道博物館
1階特設受付
※施設入口右手にございます。
参加費
コスプレ参加
3,800円
※3歳未満は無料
※コスプレチケットは完売しました。
カメラマン・一般参加
3,000円
当日参加 3,500円
※いずれも税込価格
[当イベントは各種クーポン適用不可となります]
チケット情報
- 完売次第、販売終了となります。
- お1人様各日、1枚の購入制限をしています。
- チケット購入前に必ず参加規約をご確認ください。当日は規約に同意したものと判断し対応いたします。
- 定期的に更衣室内換気作業のため、ご利用中の皆様へ早めの更衣をお願いする場合があります。
また混雑緩和対策や消毒作業のため、ご案内に時間がかかる場合があります。
【コスプレ車来場チケットについて】
感染予防対策の一環として、コスプレをしたまま車で来場可能なチケットです。
更衣室の利用はできませんので、ご自宅から衣装を着た状態でご来場ください。
※公共交通機関を使用しての来場はご遠慮ください。会場到着後は、最初に受付をお願いいたします。
イベント会場マップ
フロアマップ

おすすめ撮影スポット

扇形車庫
国の重要文化財にも指定されている扇形車庫には蒸気機関車がずらり! 蒸気機関車を撮影するならココ♪

トワイライトプラザ
大正時代を代表する建築形式であるトラス構造で建てられたトライライトプラザ。
歴史を感じられるホームで撮影をお楽しみください!

昭和乃駅
昭和時代へタイムスリップ!
木造の駅構内や駄菓子屋など、古き良き昭和の光景を肌で感じられます。
17:00〜acosta!イベント特別開放!
17時からは「SL展示」と「モハ80形1号車車両」をacosta!参加者だけに特別開放!
普段はできない貴重な撮影ができます!

SL展示
蒸気機関車がSLのりばのホームに登場!
蒸気機関車の間近で撮影を楽しめます♪

モハ80形1号車車両内撮影
現在限定で車両内公開されている「モハ80形1号車」が撮影用に開放!
特別開放時間限定で実際に座席に座りながら撮影できます。(一部の座席のみ)
特別開放時間の注意事項
- 混雑時は1組あたりの撮影時間を制限させていただく場合がございます。
- 「モハ80形1号車」は、特別開放時間以外は一般の方と同様のルールでご見学ください。
- 三脚やライトスタンド等は17:30以降使用可能です。使用可能サイズについては参加規約をご確認ください。(モハ80形1号車車両では、スタンド系機材は一切お使いいただけません。)
- 17:00以降は一部ご利用いただけない箇所もございますので、予めご了承ください。
(旧二条駅舎、レストラン、ホール、図書資料室、軌道自転車、運転シミュレータなど)
また、2F鉄道ジオラマ演出運転につきましてはご見学いただけません。
公式ハッシュタグ
#アコスタ京都鉄道博物館
タグを使って参加表明をしよう!
タグでつぶやく ▶︎ みんなのつぶやきをみる ▶︎この画像を使ってね!

